こんばんは(^o^)/カウンセラー戸井です。
今日はとても暖かい、穏やかな1日でしたが花粉がすごかったですね💦
明日明後日はあいにくの雨の予報ですが、花粉の飛散量は多いようです´д` ;
この時期、来店される方に多いのが「便秘やねん」と言うお声です。
便秘も原因は様々で、大まかに分類すると3タイプあります。
①弛緩性の便秘
腸の動きが鈍くなり便をスムーズに送ることができない。
糖尿病の方や、高齢者の方に多い。
②痙攣性の便秘
腸の動きが活発すぎて、痙攣のようになり便が停滞してスムーズに流れない。
過敏性腸症候群の方に多い便秘。
コロコロとした便が出ることが多い。
③習慣性の便秘
一般的な便秘で女性に多いタイプ。
便意を感じているのに我慢してしまうので、便意を感じにくくなる。
便秘といえば食物繊維が思い浮かびますが、食物繊維にも2種類あります。
海藻類やオクラ、なめこなどのネバネバしたもので水に溶ける水溶性食物繊維。
芋や豆類、きのこなどの水に溶けない不溶性食物繊維です。
やみくもに摂るのではなく、タイプによって使い分けるととても効果的です。
①と③は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方を摂る。
②は不溶性食物繊維を控える。
そして、どのタイプにも当てはまるのが生活習慣の見直しがとても大切になります。
アレルギーの原因のひとつに腸内環境の乱れがあります。
便秘=腸内環境の乱れといわれるように、便秘を改善することで腸内環境の改善にもつながります。
今日のうんこさんはどんなうんこさんでしたか?
それとも出なかったですか?
「便秘やねん」
「よく下痢するねん」
「便秘と下痢くりかえすねん」
そんな方、戸井までご相談くださいね(^o^)/