腸とアレルギーの関係

先程、「腸とアレルギー」についての健康教室が終わりました。

天野先生 より、顔に人相があるように、
人それぞれ腸に相があり、
ガンやアレルギー疾患の方の腸は、

便の残骸がこびりついたような
汚れた腸相をしていることが多い
ということです。

肉食過多、油の摂りすぎ、砂糖の摂りすぎ、加工食品、牛乳、酒の飲み過ぎ、喫煙、下剤を常用している方は、
腸相が悪くなる傾向がありますので要注意です。

私達のまわりの様々な身体のトラブルは、
植物や花が根腐れで枯れてしまうように、
人間の根が、腸と考えれば、
腸腐れ、腸の不調かもしれません。

季節の変わり目です。
ご自身の大事なお腹の声を聞いて
いたわりましょうね‼

 

腸とアレ

 

花粉症は『腸内環境』を整えれば改善する!

こんにちは!

カウンセラーの長谷川です😊

いよいよ花粉が飛び始めましたね💦今年は暖冬の影響もあり

花粉の飛散量が昨年の2倍という予想も出ております。

image

さらにPM2.5の影響も加わり、今まで花粉症でなかった方も

アレルギー症状が現れる可能性もあり注意が必要です。

 

実は、花粉症やアトピーなどのアレルギー症状は

『腸内環境を整える』事で改善すると、近年“腸免疫”が注目されています。

免疫細胞の6割が腸に宿るといわれており、口から入ってきた

細菌やウイルス、アレルギーの原因であるアレルゲンなどの

侵入を食い止めてくれています。

腸は、外界からの病原体の侵入をくい止める最大の免疫器官です‼︎

image

腸内環境が悪いと、粘膜のバリア機能が低下して

アレルゲンを体内に簡単に侵入させてしまい、花粉症やアトピー

などを引き起こす原因となってしまいます。

 

これから花粉の飛散がピークを迎える前に‼︎

しっかりと腸内環境を整えて、花粉症に負けないよう

体質改善をしていきましょう✊✊

image