NASH(ナッシュ)

ビールの美味しい季節ですね🎵
こんばんは!カウンセラー戸井です(^o^)/

アルコールを飲む方は脂肪肝が気になると思いますが、実はアルコールを飲まない人にも脂肪肝から発症する肝炎になる方がいるのはご存知でしょうか?
NASH(ナッシュ)と呼ばれ、将来的には肝硬変や肝ガンに発展してしまいます。
推定患者数は200万人といわれ、予備群では1000万人ともいわれています。
NASHは自覚症状がなく、異常に気付いた時には病気がかなり進んでいます。

なぜそうなるのか…
ずばり!カロリーオーバーな食事が原因なんです!´д` ;
そして、清涼飲料水や冷菓類、乳飲料などに含まれるブドウ糖液糖の摂りすぎ。
そして果物やハチミツなどの果糖の摂りすぎも原因になります。(果糖は血糖値を急激には上げないけど、中性脂肪に変わりやすい)
見た目痩せている人でも脂肪肝の可能性がある…ということもあります。

やはりここで大切になってくるのがバランスのとれた食事になります。
炭水化物やタンパク質は摂ることが多いですが、どうしても不足してしまうのが野菜です。
特に色の濃い緑黄色野菜をしっかり摂るようにしたいですね。

そして体に溜まってしまった脂肪の燃焼には少しでも体を動かすようにしましょう。

もうひとつ大切なことが、睡眠です。
週3回夜更かしすると年間1㎏の脂肪燃焼の妨げになるそうですよ´д` ;

□甘いものが好き
□野菜をあまり食べない
□運動不足、運動が嫌い

ひとつでも当てはまる方、ぜひ当店へご相談くださいね(^o^)/

13873073_1046132942106794_2488390701317595160_n 13892102_1046132815440140_5359502528145093971_n

ボランティアに参加しました「薬物はダメ絶対」

こんにちは。
薬剤師の髙橋です。

先日、堺市学校薬剤師会主催のボランティアへ参加しました。
午後4時からでしたがまだ日も高く暑かったですよ~。
元々は各小中学校で年に1回薬物乱用防止教室を開催しているのですが今回は堺駅前にて薬物乱用防止キャンペーンとしてビラ配りなど初めての経験でした。

沿道の皆さんは関心が高い方もおられ、ビラをその場で読まれる人も見受けられました。
昨今、危険ドラッグや大麻・覚せい剤の事件も後を絶ちません。
少しでも関心を持って頂き「薬物はダメ絶対」のキャッチフレーズが浸透していけばと考えています。
また、このような活動があれば参加したいと思います。

ボラ1 ボラ2