食べる組み合わせと順番

明日は4月29日。
そう!いよいよゴールデンウィークの始まりです!
皆様ご予定は立てられましたか?
私は2つの音楽イベントを見に行く予定です。
また機会があればお話ししますね。

さて、明日は4月29日。
そう!月に1回の2(に)9(く)、肉の日です!
気候も良いのでバーベキューなど計画されている方も多いのではは?
BBQや外食はダイエット中の方にはつらいイベントですね?

そこで今日は少し参考になるお話をいたします。

ダイエットに良い食品の組あわせです。

代謝のアップに必要な「タンパク質」
そして、ダイエットに欠かせない「食物繊維」
この組み合わせは最高です。

血糖値が上がり、脂肪のつきやすい組み合わせは
「炭水化物」と「脂肪」の組み合わせ。

BBQも外食も基本は「炭水化物」と「脂肪」の組み合わせが
多いのでは・・・
そんな時は、初めにしっかり「野菜」を食べるようにしてください。
「組み合わせ」や「食べる順番」は大切です!
食べ過ぎては元も子もないので注意してください。

野菜 野菜2

頭痛のお話

大阪の最高気温が27.5度と夏のような気候だと思ったら昨日今日と少し肌寒いような日があり…と気候がなかなか落ち着かない日が続きますね´д` ;
カウンセラー戸井です(^o^)/

この気候と、新年度を迎え環境の変化によるストレスなどで自律神経のバランスが乱れる時期でもあります。
自律神経のバランスが乱れると不眠、めまい、肩こり、頭痛、全身の倦怠感など…挙げだしたらキリがない程の症状が現れます。
これは人によって違うのも特徴です。

そのひとつの頭痛ですが、原因の3割弱は片頭痛です。
片頭痛は頭蓋骨と頭皮の間の血管が一時的に膨張して周囲の神経を圧迫して起こります。
自律神経の観点でいくと、副交感神経が過剰に優位になっている状態です。
休日になると頭痛がする。
仕事や学校が終わると痛くなる。
お風呂に入ると痛くなる。
これらが特徴です。

それはなぜかというと、人は緊張状態が続くと交感神経優位の状態が長時間続きます。
その反動でリラックスした時に副交感神経が過剰に優位になってしまうのです。

こんな時の解消方法としては、カフェインが含まれているコーヒーや紅茶、お茶などを摂ることです。その代わり、とり過ぎは禁物です。
できればあまり身体を冷やさないように温かいものが良いのと、コーヒーも身体を冷やすので1〜2杯くらいにしてください。
その他にも味噌や納豆などの発酵食品を食べる。
きのこ類やゴボウなどの食物繊維が豊富な食材を摂る。
早寝早起きなど…たくさんあります。

頭痛を改善したい‼️
なんか身体がだるい´д` ;
など…お困りの方は是非戸井までご相談くださいね(^o^)/

画像はネットからお借りしました。

頭痛