体温と基礎代謝

先日、何年かぶりに口唇ヘルペスができました。

なんか口の端っこがヒリヒリ、ピリピリするなぁ~と思っていたら

出てきました!プクプクっと水泡が・・・

 

ご存知の通りヘルペスは体が疲れて

免疫力の下がったときに出てきます。

自分ではそんなつもりはなくても

疲れていたんやなぁ~

気持ちと体の年齢のギャップに気づかされました。

 

ちなみに、免疫力と体温の関係についてご存知でしょうか?

体温が1℃下がると免疫力は30%低下します。

逆に体温が1℃上がると免疫力は5~6倍になります。

体温と関係しているものは免疫力だけではありません。

基礎代謝も体温との関係が深いのです。

 

基礎代謝は体温が1℃上がったり下がったりすると

12%~15%増えたり減ったりします。

例えば1日の基礎代謝量が1200㎉だとすると

1200㎉×0.15=180㎉

すなわち、体温が1℃上がると何もせずとも

勝手に消費されるカロリー量が180㎉増えるのです。

逆に体温が1℃下がると何もせずとも

勝手に消費されるカロリー量が180㎉減るのです。

180㎉というとだいたいバナナ2本分くらいです。

 

体の為、ダイエットの為にもぜひ体温を上げましょう!

一番手軽なのは入浴を週刊にすることです。

さらに入浴の効果を高める方法に

「温冷浴」

というものがあります。

やり方は簡単、40℃くらいのお湯に3分ほどつかります。

その後、浴槽から出て水のシャワーを手足に10秒ほどかけます。

これを3~4回繰り返すだけです。

体がとてもポカポカしてきます。

冷え性の方や、ストレスなどで

自律神経の乱れがある方にもおすすめです。

一度お試しください。

温冷浴

 

 

快適な梅雨の乗り切り方

近畿地方も梅雨入りしましたね。
例年より3日早いそうです。
こんばんは!カウンセラー戸井です(^o^)/

梅雨時期は何となく体がだるい、食欲がない、あちこち痛い…など体の不調が続くことがあります。
東洋医学では「湿邪」と言って体に溜まった湿気が原因で体の不調を起こします。
ジメジメした日が続くと体の中にある余分な水分は外に出にくくなります。
それが体が冷えて血液の流れが悪くなり代謝が悪くなる→さらに溜まってしまいます。

そこで!快適に梅雨を乗り切る方法がこちらです🎵

シャワーで済まさずに、ゆっくり湯船に浸かって汗をかきましょう。

冷たいものを摂りすぎに注意です。
この時期はジュースやビールが美味しいですよね(⌒-⌒; )
けど、摂りすぎはいけませんよ´д` ;

食事は温かいものを食べましょう。
旬のナス、なんきん、冬瓜など美味しい食材を使ってお料理…なんてのもいいですね🎵

梅雨を元気に乗り切って楽しい梅雨ライフを満喫しましょう(^o^)/

今日は人体模型の太郎くん?
いつもお店を見守ってくれています🎵

人体模型